2018年3月5日月曜日

ミネラルそのまま、きれいな水へ。


こんにちは!
オケゲン豊田店の田中舘です。


普段、お水はどうしていますか??



タカギ 浄水器




水道水でそのまま野菜やお米を洗っていませんか??

実は、水道水に含まれる塩素は、お米や野菜に含まれる
ビタミン類を分解してしまいます。


そんな時は、蛇口一体型浄水器がオススメです。
蛇口一体型浄水器なら、普段通り蛇口をひねるだけで
残留塩素や不純物を除去した水を使うことが出来ます。
また、残留塩素や不純物を除去しても水道水に含まれる「ミネラル」は
そのまま残るので、ミネラルウォーターとさほど変わりません。



タカギ 浄水器タカギ 浄水器






■ミネラル     

「ミネラル」は人間が必要とする基本的な栄養素のひとつ。
 カルシウムやマグネシウム、ナトリウムなどの栄養素を総称して「ミネラル」と呼ばれています。
 ミネラルは、骨などの体の組織を構成したり、体の調子を整えたりする働きがあります。




浄水器は、カートリッジ交換しないといけないし、
取り替えるの忘れちゃいそうだし、結局は高くつくんじゃないの??

なんて思いましたか?

そんなお客様に、オススメの商品がございます。

それは、タカギ 蛇口一体型浄水器です。

 オススメPOINT!! ________________________

・定期的にカートリッジをお届けするサービスがございます。
・蛇口一体型なので場所をとりません。
・カートリッジは3タイプから選べます。
・5年毎の浄水器本体の無償交換サービスがございます。
____________________________________





価格的にも、普段ミネラルウォーター買う金額や
飲用に水道水を沸騰させるガス代に比べるとお得になります!!

  タカギ 浄水器
        タカギ 浄水器








いかがでしょうか。
少しでも気になりましたらオケゲンまでご相談ください。








▼メールでのお問合せはコチラの画像をクリックしてください。
 お問合せ

2018年3月1日木曜日

屋根塗装:【番外編】銅板屋根ってなに?(2)




皆さんこんにちは!
最近花粉に苦しめられている私ですが、皆さんはいかがでしょうか?
マスクをしても鼻はむずむずしますし、目も痒いし、くしゃみや鼻のかみ過ぎで鼻血が出たりと花粉症持ちには苦しい季節ですが、花粉対策グッズを上手く活用して乗り切りたいと思います!
良い花粉症対策があれば是非教えてください!


前回は銅板屋根の緑青色の正体についてお話させていただいたので、今回は銅板屋根のメリットについてご紹介します。

銅板屋根 屋根塗装



やはり1番のメリットはメンテナンス費用が抑えられることです。
通常の屋根であれば塗料による塗装がされているので、年数が経てば劣化が始まってしまいます。
その劣化を放置してしまうと雨漏りの原因になってしまったり、劣化が進んでしまうと最悪の場合屋根を新たに葺き直す必要性が出てくることも・・・。
屋根を葺き直す必要性が出てくる前に塗装をするとしても、屋根を塗装するには塗料代の他に、職人さんの人件費、足場代等がかかってきます。

しかし、銅板屋根は再塗装をする必要がない為、ランニングコスト(維持費)を抑える事が出来るのです。

ただし、銅板屋根も全く手入れがいらないわけではありません。
そもそもの銅の板が剥がれてきてしまった場合は補修をする必要があります。
ただ、やはり銅板屋根は強度があるため頻繁に補修する必要は無いので維持費はかかりにくいです。

また、厚みもスレートや瓦に比べても薄く軽いため地震等で落ちてしまう心配がありません。薄くて軽いといっても、風に飛ばされる心配もほとんどありませんのでご安心ください。

メンテナンスの負担が比較的軽く丈夫な銅板屋根ですが、やはりデメリットも存在します
次回はそんな銅板屋根のデメリットについてご紹介します!

『屋根の傷みが気になるけど、どうしていいのか分からない』という方は是非オケゲンにご相談ください!
ご自宅の屋根に合ったプランをご提案させていただきます!



▼メールでのお問合せはコチラの画像をクリックしてください。
 お問合せ

2018年2月26日月曜日

すぐに暖まる◎ウォールヒート





オケゲン豊田店の工藤です。

今回ご紹介させていただくのは
壁掛け型の遠赤外線暖房機
ウォールヒートです◎



コロナ ウォールヒート
寒いけどここに暖房は…と思っていた場所に
ぴったり!!
暖房だけでなく、送風機能の単独運転で扇風機代わりにもなるので、
一年を通して使え、暑い脱衣所も快適に過ごせます。

コロナ ウォールヒート
ヒートショック予防にも!
冬の浴室では、寒いところから暖かい場所へ移動する際の
急激な温度変化により、ヒートショックをおこす場合があります。
脱衣所を暖め、温度差を少なくすることで、
ヒートショックの予防につながります。


それではウォールヒートの特長を6つご紹介いたします^^!
コロナ ウォールヒート


1.壁掛けコンパクトサイズ

いろいろなスペースに設置可能
コロナ ウォールヒート

脱衣所や洗面所など狭いスペースにも設置できるコンパクトサイズです。
また、壁面設置だから床置き暖房と違い、床のスペースをとりません。
寒いけれど暖房を置けなっかった場所にも設置が可能です。

2.瞬間暖房

スイッチONですぐにあったか!
パワフルな暖かさがあなたを包みます

コロナ ウォールヒート

スイッチを入れるとすぐにあったか。
ファンを回して温風をプラスした瞬間暖房で温まります。

また、生活防水仕様リモコン搭載
暖房は強/弱の2段階切替(1200W/600W)で、使いやすさにこだわったリモコンを
搭載しているので、離れた場所からの操作も可能です。

3.簡単操作 ラクラク操作&省エネー

コロナ ウォールヒート

コロナ ウォールヒート

「人感センサー」でラクラク温かい
人感センサーをONにしておけば、人の存在を検知して自動で運転を開始します。
また、不在検知をした際は約1分後に待機状態に切り換わります。※
都度の運転操作や消し忘れの心配もいらず、
電気代を抑えたかしこい運転が可能です。

※人感センサー運転を開始して、12時間経過すると自動的に運転を停止します。
 12時間以内に人の動きを検知すると自動切タイマーのカウントをリセットし、
 12時間運転を延長します。

快適温度を考えて自動で省エネ「ecoオート運転」
温度センサーがお部屋の温度を検知し、
室温に合わせてヒーター出力を自動で切り替えます。

●暖房運転中のみ有効です。涼風運転に切り換えた場合、
 ecoオート運転を停止します。
●室内温度に合わせてヒーター出力を切り換えます。
 室内温度が25℃以上の場合は暖房運転を停止しますので、
 暖房運転を行う場合はecoオート運転を解除してください。
●ecoオート運転中でも送風の強弱を切り換えることができます。
 お好みの送風量に設定してお使いください。

4.クリーン お手入れカンタンー

コロナ ウォールヒート


フィルターを天面ではなく側面に設置。
両側面から吸気し、輻射部から温風が吹き出すT型フロー構造を採用。
フィルターの着脱がスムーズにでき、フィルター掃除が簡単です。
また、本体も掃除のしやすさに配慮したシンプルなフラットボディを
採用しています。

5.安心設計 マイコン制御ー
コロナ ウォールヒート

クリーニングお知らせ機能
フィルターの埃詰まりなど、本体内部の温度上昇を感知した場合、
ランプによるお知らせをする安心機能です。

加熱防止装置
本体内部が異常加熱した場合に、すばやく運転を停止し、
警告音(ピーピーピー)と運転ランプとクリーニングの早い点滅で
お知らせします。加熱防止装置が作動してから、1分間は本体内部を
冷却する為に送風を行います。

消し忘れ防止3時間タイマー&切タイマー設定
マイコン制御により、人感センサーOFF時は3時間で運転を自動停止し、
人感センサー運転時は12時間人を検知しなかった場合、自動停止します。
また、切タイマー設定は0.5/1/2時間から設定することができます。

6.信頼の日本製

暖かさは実証済み!信頼の日本製です。

暖かさの質にこだわって作った暖房のコロナの自信作。
信頼の日本製だから安心感が違います。

26dBで図書館並みの低騒音です★

                          

いかがでしたでしょうか^^
気になった方はぜひ一度ご相談ください(^^)!

▼メールでのお問合せはコチラの画像をクリックしてください。
 お問合せ

2018年2月22日木曜日

使いやすさ、収納力抜群!トクラスの洗面台エポックとは?その②


こんにちは!オケゲンの川瀬です。


前回のブログでは、トクラスの洗面台エポックには
手間要らずで便利な、乾くん棚 がついていたり、普通の三面鏡になんと計5枚の鏡が付いているミラーキャビネットについてご紹介致しました!!

前回に引き続き、エポックの他の特長についてもご紹介します(^^)



人気の理由ミラーキャビネットの奥行きが広い!

他のメーカーの洗面台に比べ、エポックはミラーキャビネットの奥行きが広いです。どのくらい広いのかというと、ボックスティッシュ一箱がしっかりと納まるくらいです!なので、少し大きめのものでも収納出来てしまうのが魅力です。



トクラス エポック















また、乾くん棚の網棚はもちろん、ほかの収納のトレーも取り外しが可能なので、収納したいものに合わせてトレーの位置も変えられますし、少し汚れてきたら取り外して洗うことが出来るので、衛生的で安心ですね。



トクラス エポック







人気の理由ムダなく収納出来る収納キャビネット

洗面台の下のキャビネット部分は、ムダなく収納できるような仕組みになっています。
例えば、小物ポケットというトレーがキャビネットの中の手前に付いていて、ヘアゴム、クシ、化粧用品等、洗面台の上に置いておくと散らばってしまいそうな小物をまとめて収納出来るスペースがあります!
女性の方には特に人気なポイントだなと感じます(^^)/





トクラス エポック



トクラス エポック






















今回ご紹介したトクラスの洗面台エポックは、間口750間口900の2種類のサイズがあります。


もし自分のお家に付けられるか気になる、、という方がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡下さい!






▼メールでのお問合せはコチラの画像をクリックしてください。
 お問合せ

2018年2月19日月曜日

限られたスペースを有効活用!TOTO洗面台「リモデア」②



こんにちは!
オケゲン豊田店の伴です!

2月中旬になり寒さがいっそう厳しくなりますが、
体調等崩されていないでしょうか?
今年は新型のインフルエンザが流行っているので
日ごろの体調管理には特に気をつけたいですね

さて、前回に引き続き
TOTO洗面台「リモデア」についてご紹介します(^^)
今回は収納キャビネット&鏡についてお話します!

○収納キャビネット
・奥ひろし
TOTO リモデア 奥ひろし
★従来の配管スペースを活用して広くしました!

・3Wayキャビネット
TOTO リモデア 3Way
日用品が取り出せる薄型引出し
TOTO リモデア 3Way
ボトル類も取り出せるスライドラック
TOTO リモデア 3Way
棚付なので小物収納に便利
TOTO リモデア 3Way
大きなものも納まる大型引出し
★引き出しは使う用途に合わせてあるので便利!

○扉タイプ
・2枚扉タイプor3Wayキャビネット
シンプル収納工夫ばっちり

○カラー
木目鏡面仕上げをご用意!

○鏡
・木製1面鏡
TOTO リモデア 鏡
機能性意匠性にこだわった鏡です!
★収納棚の高さ調節可能
★鏡裏にも収納スペース確保!
★カラーは3種類から選べます!

・スウィング3面鏡
TOTO リモデア スウィング3面鏡

TOTO リモデア スウィング3面鏡
身体をかがめずにお化粧などができます

洗面空間の「困った」を解決してくれるだけでなく
普段の使い勝手もよい洗面化粧台です!
ご自宅の「困った」がある方は是非一度ご検討されてみてはいかがでしょうか?

▼メールでのお問合せはコチラの画像をクリックしてください。
 お問合せ


2018年2月15日木曜日

TOTO トイレ ネオレストはいかがですか?


こんにちは。
オケゲン豊田店の田中舘です。



今回は、見た目スッキリで
機能満載のトイレ
TOTOの ネオレスト のご紹介です。

 TOTO ネオレスト         

TOTO ネオレスト
               (ネオレストAH2W)


ネオレストAH/RHが提案する、3つの特長。
1. 便器きれい            
  使うたび、トイレが自動で「除菌」
  黒ずみ発生を抑えて、きれいを保ちます。 


TOTO ネオレスト 便器きれい



2. トルネード洗浄          
  汚れが付着しやすい便器後方に勢いよく水が当たる新機構のトルネード洗浄。
  汚れをしっかり洗い流します。



TOTO ネオレスト トルネード洗浄



3. フチなし形状           
  汚れがたまりやすい便器のフチ裏をなくしたTOTO独自の新形状。
  お掃除はサッとひと拭きでラクラクです。


TOTO ネオレスト フチなし形状


4. ハイブリッドエコロジーシステム  
  ネオレストは、水圧に左右されない「タンク式」と
  タンクレスでコンパクトな「水道直圧式」の長所をあわせ持つ独自の洗浄技術。
  少ない水量で、パワフルな洗浄を実現しました。
  低水圧のマンションや戸建ての2階にも設置できます。
TOTO ネオレスト




TOTO ネオレストはいかがでしょうか。
トイレをスッキリとさせたいお客様にはオススメの商品です。

そろそろ、トイレを取り替えようかなと、考えられているお客様は
一度検討してみてはいかがでしょうか。







▼メールでのお問合せはコチラの画像をクリックしてください。
 お問合せ

2018年2月12日月曜日

屋根塗装:【番外編】銅板屋根ってなに?(1)





皆さん、こんにちは!
もうすぐバレンタインデーですね。
チョコレートは準備されましたか?
日本でも近年逆チョコが話題になっていますが、海外では男性から女性へ贈り物をする日となっていたり、男女問わず贈り物をする日となっていたり、国によって様々だそうですね。
皆様はどのように過ごされる予定でしょうか?
素敵なバレンタインになりますように!


前回までの全6回で主要な屋根についてのご説明をさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
今回は番外編として銅版屋根についてご紹介しようと思います!

銅板屋根は洋風のお家が増えたこともあり、現在では住宅街で見かけることはほとんどなくなってしまいました。
では、『どこに使われているの?』と思われる方も中にはいらっしゃるかと思いますが、例を聞けばきっとすぐに思い浮かべることが出来るかと思います。


神社や仏閣の屋根、大仏、自由の女神・・・ピンときましたか?

屋根塗装 銅板屋根
屋根塗装 大仏 銅板
















神社やお寺の屋根、大仏の綺麗な緑青(ろくしょう)色の正体は、銅が錆びたことによって出た色なんです!
もともとあの色だったわけではないんですね。
この綺麗な緑青色の屋根や大仏も最初はピカピカの銅だったと聞いてもイマイチ想像出来ないですよね、私も初めて知った時はびっくりしました。

メンテナンスがほとんどいらないということで丈夫だと思われている銅板ですが、実はそもそも銅板自体に高い耐久性があるというわけではなく、この緑青が発生することで耐久性が上がってくるんです。

錆びているのに耐久性が上がるの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、耐久性については実験データがあり、緑青が発生してすぐの銅板はあまり耐久性の変化が無いのに対し、年月が経過し緑青がしっかりと銅板を覆ったものは耐久性が上がるとの結果が出ているとのこと。

銅を覆った錆が安定すると腐食しにくくなり、長持ちするんですね。
表面が錆びたら中まで腐敗するのでは?と心配になるかもしれませんが、その点もご安心ください。
緑青は雨や酸素が触れる面にしか発生しません。
なので、雨や酸素が触れることがない内側の面は錆びることが無く、高い耐久性を保つことが出来るんです。

メンテナンスがいらないなんてメリットばかり!な気がしてしまいますが、残念ながらやはりデメリットも存在します

なので次回は銅板屋根のメリットとデメリットをご紹介させていただきますね。

『屋根塗装を考えているけれど、どうしていいのかわからない』という方は是非オケゲンへご相談ください!
ご自宅の屋根に合わせた塗装方法をご提案させていただきます!


▼メールでのお問合せはコチラの画像をクリックしてください。
 お問合せ