2017年7月17日月曜日

優れた性能たくさん!高品位ホーローとは?



皆さんこんにちは!オケゲンの川瀬です。





タカラスタンダードといえば、、、
優れた性能を発揮する素材「高品位ホーロー」


そこでまず今回は、高品位ホーローの5つの特長をご説明いたします。



特長1 清掃性バツグン!

ホーロー素材は、水分や汚れを染み込ませずにシャットアウトしてくれるので
油汚れやカビなどの汚れも、サッとひと拭きでお手入れ簡単です!



特長2 とっても頑丈なので長持ち!!

ホーロー素材は頑丈なうえ、表面の強さはキズがつきにくく
湿気や熱にも耐えてくれるほど丈夫!!
色あせや腐食をしないので、使えば使っていくほど、その頑丈さを実感できると
思います(*^^)v



タカラスタンダード 洗面台 ホーロー











特長 安全性も高い!!!

ホーローは、接着剤を使わない安心な素材です。
皆さんはシックハウス症候群というものをご存じでしょうか?
住居内での、室内空気汚染に由来する様々な健康障害のことをシックハウス症候群と呼びます。
人の体に有害な化学物質を含んだ建材を多く用いたことにより
室内の空気が汚染され、そこに住む人の健康に悪影響を与えてしまうことがあるみたいです、、、
ですが、ホーローは有害な化学物質をまったく発散しないので、
お子様やご家族の健康にも安心してお使いいただけます!!



特長 便利で使い勝手が良い!!!!

ホーローは、ベースが金属で出来ているので
マグネットが使えます!
マグネットを利用して、自分好みの収納スペースを作るのも楽しいかもしれないですね(*^_^*)


タカラスタンダード 洗面台 ホーロー














タカラスタンダード 洗面台 ホーロー










特長 高品位ホーロー独自の光沢が美しい!!!!!

ホーロー独自の美しい光沢が扉などに施された立体表現によって
光の当たり具合でいろんな表情を見せてくれるので空間が華やかになります。
標準のホーローだけではなくて、一枚ずつ丹念に仕上げた上品で艶やかな風合いが魅力的な窯変ホーローや、直接素材に柄を焼き付けたアートデザインなど様々なタイプのものがあるので、扉や壁1枚でも、暮らしを彩ってくれること間違いなしです!!


窯変ホーロー



タカラスタンダード 洗面台 ホーロー















アートデザイン


タカラスタンダード 洗面台 ホーロー



















以上の特長を備えた高品位ホーローは、暮らしの様々な場面で活躍できます。
そしてそのホーロー素材を使った洗面化粧台や、キッチン、浴室は
使い易さ抜群です!
実物を見たい方は、ぜひオケゲンやタカラスタンダードのショールームに
足を運んでみてください!
光沢の美しさも実感して頂けると思います(^_^)/

次回はオケゲン豊田店のショールームにも展示されている
ホーロー素材で出来ている洗面化粧台について
詳しくご説明いたします!!







▼メールでのお問合せはコチラの画像をクリックしてください。
 お問合せ

2017年7月15日土曜日

快適なバスタイムを!ガス温水浴室暖房乾燥機「浴暖くん」②



こんにちは!
オケゲン豊田店の伴です!

日に日に暑さも増し暑い日が続きますね。
日差しがとても強いので
私は夏本番を迎える前に日焼けで真っ黒です(笑)
強い日差しは身体によくないので
しっかり日焼け止め対策をしましょう!

さて、前回に引き続き
ガス温水浴室暖房乾燥機「浴暖くん」についてお話ししたいと思います!
今回はガス温水式について電気ヒーター式と比べながらご説明します!

まずは「浴暖くん」のしくみについてお話しします!
<暖房運転>
循環ファンによって吸い込まれた浴室内の空気を熱源機からの温水で熱交換して温風に!
浴暖くん 暖房

<乾燥運転>
温風は暖房と同じしくみで、同時に換気を行う
→湿気を少なく、すばやく乾燥!
浴暖くん 乾燥
<換気運転>
換気ファンで浴室内の空気を吸い込み、屋外に排気!
浴暖くん 換気
<涼風運転>
循環ファンで浴室内の空気を吸い込み、同時に換気を行う
→湿気が少なく、心地よい風を送る!
浴暖くん 涼風


それではガス温水式についてご説明します!
ガス温水式は・・・より快適


ガス温水浴室暖房乾燥機 ガス温水式
※設置条件:天井面埋込設置形、浴室仕様:1坪ユニットバス、環境試験室条件:外気温5℃


電気ヒーター式と比べると
ガス温水式の方は暖まりが早く
床面と浴室上部の温度ムラが少ないため
浴室内全体がポカポカに!

ガス温水式は・・・より経済的
浴室温度30℃到達までの時間比較・ランニングコスト

ガス温水浴室暖房乾燥機 ガス温水式 暖房時間


ガス温水浴室暖房乾燥機 ガス温水式 暖房時間・ランニングコスト

★冬の衣類乾燥時間比較・ランニングコスト

ガス温水浴室暖房乾燥機 ガス温水式 衣類乾燥時間


ガス温水浴室暖房乾燥機 ガス温水式 衣類乾燥時間・ランニングコスト
※天井面埋込設置形:ユニットバス1坪タイプ:ガス温水式3.3kW、電気ヒーター式1.25kW
※浴室暖房試験条件:外気温5℃、衣類乾燥試験条件:外気温5℃、湿度60%

ガス温水式は電気ヒーター式と比べて
乾燥・暖房が短時間でできるので省エネ
ランニングコストも抑えられて経済的
詳しくはこちら

ガス温水式の浴暖で快適な入浴+経済的なのはうれしいですね!
さて、次回は浴暖くんにミスト機能がついたものをご紹介します!

▼メールでのお問合せはコチラの画像をクリックしてください。
 お問合せ

2017年7月14日金曜日

フローリング張替えませんか??②


こんにちは!
オケゲン豊田店の田中舘です。

最近は30℃を超える日ばかりですね。
日々、エアコンに感謝です。

前回に引き続きフロアー材についてご紹介します。
今回は、部屋のイメージを決めるポイントになるツヤ感に
ついてです。

 ikuta イクタ のフロアー材には、
ツヤなし、1.5分ツヤ、2分ツヤ、3分ツヤ、4分ツヤ、7分ツヤ、9分ツヤ、と
ツヤ感だけでもこれだけの種類があります。

また、その中にもいくつかのシリーズがあります。

今回は、『ツヤ感なし ビンテージフロアーラスティック』についてご紹介します。

ビンテージフロアーラスティックは、表面に無垢挽き板を使用し、
『木』本来の表情を楽しむことができ、温かみの感じられるフロアー材です。

6種類の木材から選べます。

■チーク   ■ウォールナット   ■ブラックチェリー
■カエデ   ■ハードメープル   ■ナラ



ビンテージフロアーラスティック ナラ
              NHR-2162/ナラ 2P



ナラの明るめのフロア材と
ホワイト系の家具を合わせると、
全体的に明るいお部屋に。

アクセントカラーを入れると
明るさの中に動きがでますね!

ビンテージフロアーラスティック ウォールナット
         WR-2162/ウォールナット 2P





ウォールナットの暗めの
フロアー材にダークカラーの家具を
合わせてシックな雰囲気に。

落ち着いたお部屋で、木の温もりが
感じられますね!







「フロアーを張替えたいな~」
「フロアーを張替えたいけど、いくら?」と気になるお客様は
是非、オケゲンまでご連絡下さい。
無料でお見積りします!



▼メールでのお問合せはコチラの画像をクリックしてください。
 お問合せ

2017年7月13日木曜日

TOTOの“NEOREST” 今までにない‘キレイ’叶えます!



こんにちは!
7月になり、より一層暑くなりましたね!
僕は夏バテ防止のためにナスを食べていますよ!(笑)

みなさんはどんな夏バテ防止をしていますか??(*^_^*)

さて、今回はTOTOの最高峰をご紹介します!

TOTO トイレ ネオレスト
こちら!NEOREST AH(ネオレストAH)

見た目は先回ご紹介したGGとよく似ていますよね!
でも機能はネオレストの方がすごいんです・・・(゜o゜)

そのTOTO独自の「きれいサイクル」をご紹介します!


きれいサイクルとは、入室から使用後のケア、待機中の準備までをトイレが常に自動で
きれいを保ち続けるというTOTO独自のコンセプトです!

まず入室!
・トイレ入室前から「きれい除菌水」を含んだフィルターでニオイ成分を捕集し、脱臭
 これが「においきれい
・使用前に水のミストをふきかけ、汚れを防ぎます!これがプレミストですね!

次に使用中!
・ウォシュレットを使う前に毎回ノズルを洗浄!「セルフクリーニング
・着座を検知して便器内脱臭をします!「オート脱臭
・使用後にもノズルを洗浄!「セルフクリーニング

そして使用後!
・渦をまくような「トルネード洗浄」
・使用後に自動で吸い込み量2倍の「オートパワー脱臭」!
・ノズルの内側も外側も洗浄!「ノズルきれい

さらに待機中!
・8時間使用しない時は「きれい除菌水」を便器に吹きかけ、除菌!「便器きれい
・ノズルの内側を、「きれい除菌水」で洗浄・除菌!「ノズルきれい


このサイクル・・・
もはや便器が生きているようですね・・・(゜o゜)
清潔性にとことんこだわっているネオレスト

掃除の手間、時間がぐーんと減り、お友達とゆっくりお茶をする時間が増えますね!(*^_^*)
今までにないキレイ・・・伝わりましたでしょうか??(^_^)/

ネオレスト、詳しくはこちら





▼メールでのお問合せはコチラの画像をクリックしてください。
 お問合せ

2017年7月12日水曜日

外壁塗装:1.足場の架設と飛散防止ネット



皆さんこんにちは!
オケゲン豊田店の角谷です。
夕方頃外を歩いているとプールバックを持った小学生と擦れ違うことが多くなり、もうそんな時期なんだなぁと時間の流れの早さに思わずビックリしてしまいました。
夏休みも待っているので、暑さに負けずに夏を満喫してほしいなと思います!

今回から数回に分けて外壁塗装の手順に沿ってそれぞれ説明していこうと思います!
木曜日はしばらく外壁についてが続きますが、お付き合いください…!



皆さんは道を歩いていたり車に乗っている時、時折見かける家にかかったグレーのネット、気になったことありませんか?

第1回目は外壁塗装に欠かせない足場飛散防止ネットについてご説明します!

まずは足場。
足場をかけないことにはその他の作業が始められない重要なものになります。
また、職人さんに安全な環境で丁寧に作業してもらうためにも欠かせません

外壁塗装 足場
少しの間お庭等への出入りがしにくくなってしまう場合もありますが、ご了承ください…!



次にグレーのネット改め飛散防止ネットについて。

外壁塗装 飛散防止ネット


飛散防止ネットとはその名の通り、洗浄に使う水や塗料が飛んでいってしまわないように張るネットになります。
塗料は塗り方によってはとても細かい粒子になってしまうので、簡単に風に流されてしまいお隣のお家の外壁や車等を汚してしまったりする可能性があるんです…!
また、洗浄に使用した水もどうしても汚れで黒くなっているので、洗濯物などにつくとなかなか落ちず困ってしまうことも。

そんな思わぬご近所トラブルの防止のためにも飛散防止ネットが必須になります。

また、足場と同様に職人さんの落下防止という安全確保の意味もあり、とても大切なものなんです。

塗装中はどうしても飛散防止ネットにより家の中が暗くなってしまったり、外に洗濯物が干せなくなってしまったりしますが、安全とご近所の方への気配りということでご理解いただけたらなと思います!

外壁塗装は他のリフォームよりもご近所の方のご理解が必要なもの。
そのため、オケゲンでは(外壁塗装に限らずですが)施工前にご近所のお家への挨拶回りを徹底しています!

お隣との間隔が狭くて外壁塗装が出来るか不安といったお悩みも是非お気軽にオケゲンへご相談ください!
無料で現地調査やお見積りを作成致します!



▼メールでのお問合せはコチラの画像をクリックしてください。
 お問合せ

2017年7月11日火曜日

知ってると役立つ床のおはなし



こんにちは^^
工藤です。


「床選択の「意外な決め手」とは?」


突然ですが、お客様が床材を選ぶとき、
何を一番重視されると思いますか?
床


例えばインテリアとの相性やご予算、あるいは高級感といった要素がイメージされるかと思います。


ところが実際に購入されたお客様にアンケートを取ると、フローリングを選んだ決め手に
「木質感」についで「触感」に関わるお答えが多くみられます。
さらに購入後、実際に住まわれたのちに、採用されたフローリングを選んで良かったと
思われるポイントを伺うと、圧倒的に「触感」を挙げられる方が多数を占めています。


つまり、人が実際に手や素足で触れて初めて感じられる「肌触り」というものが、
非常に大きなポイントとなっているのです。
特に「素足で触れることで木のぬくもりがよく分かった」と仰る方はとても多く、
床材という商品にとって実際に触れてみることが、いかに重要であるかを表しています。
お客様に床材を提案する際は、カタログだけではなく
ぜひ一度ショールームに足を運んでいただき、
実際に触れてみることをおすすめしています。



▼メールでのお問合せはコチラの画像をクリックしてください。
 お問合せ

2017年7月10日月曜日

エコカラット②



皆さんこんにちは!
オケゲンの川瀬です。


前回は、エコカラットが呼吸する壁と呼ばれていることについてご紹介しました!
今回は、エコカラット最大の特徴をご紹介いたします!

最大の特徴とは、脱臭効果があるということです!

家のニオイは、様々な生活臭によって出来上がります。
エコカラットは、それぞれのニオイの原因となる成分を
吸収し、根本から脱臭・軽減します。



生活の四大悪臭成分といわれる
トイレ臭・生ごみ臭・タバコ臭・ペット臭
の成分をきちんと吸収することによって、脱臭力を発揮します!


また、換気扇だけではなかなか消えない
お食事のニオイ、、、
出来たてのときはいい香りでも、翌日の朝まで残ってると
台無しですよね。

そんなニオイも、エコカラットならきちんと吸収してくれるので
爽やかな朝を迎えたい方にオススメですです(*^^)v



そんなエコカラットのオススメの使用場所は

湿気がこもりやすい洗面脱衣場、家族や来客が過ごすリビング、ニオイが気になるトイレ
家の第一印象となる玄関等‥
湿度が高い部屋や、人がよく集まる部屋でエコカラットをご使用して頂くのがいいかと思います!

ちなみに、オケゲン豊田店のショールームのトイレの壁も、エコカラットを使用しています!
実物を見てみたいという方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にご来店ください(^_^)/




エコカラットエコカラット


エコカラット


























機能性抜群エコカラットですが、
デザイン性も優れており、様々な種類の色や柄があります。




エコカラット














エコカラット









エコカラット


















エコカラット









































上の写真はほんの一部です。

ほかにもどんな柄や色があるのか気になった方は
いつでもご相談ください!(*^_^*)






▼メールでのお問合せはコチラの画像をクリックしてください。
 お問合せ

2017年7月8日土曜日

快適なバスタイムを!ガス温水浴室暖房乾燥機「浴暖くん」


こんにちは!
オケゲン豊田店の伴です!

7月に入って急激に気温がグッと上がり
連日、猛暑日が続いていますね。
身体の疲れやだるさを感じると思いますので
水分補給はこまめに休息もしっかりとりましょう!

さて、今回からはガス温水浴室暖房乾燥機「浴暖くん」
についてご紹介したいと思います!
浴暖くんのガス温水式は電気ヒーター式とどう違うのか、
浴暖くんのミストタイプの機能、
また浴室内の換気機能だけでなく
浴室暖房」「浴室乾燥」「衣類乾燥」「涼風
等のバスタイムを快適にしてくれる4つの基本機能をご説明します!

今回はまず4つの基本機能についてお話しします!

「浴室暖房」
☆快適+安全な入浴
冬場の入浴前に暖房機能を活用
→脱衣室と浴室の温度差を小さくすることで血圧上昇を防ぐ!(ヒートショック対策)
ガス温水浴室暖房乾燥機 浴室暖房
※外気温5℃、脱衣室温度20℃、浴室内温度(浴室暖房運転時)約30℃、浴室内温度(浴室暖房非運転時)約11℃

「浴室乾燥」
☆カビ対策
・湿気を取り除くことでカビの発生を抑制
→毎日のお掃除がラクに!
乾燥運転の前に壁・床の水滴を拭いておくとさらに効果的!
ガス温水浴室暖房乾燥機 浴室乾燥
※外気条件:温度15℃、湿度60%/浴室:1坪ユニットバス/乾燥運転前:30分入浴相当の結露発生

「衣類乾燥」
☆洗濯物を早く確実に乾かす→ニオイの元となる細菌の繁殖を抑制
☆浴室内で乾燥→花粉の付着を予防
ガス温水浴室暖房乾燥機 衣類乾燥
※乾燥条件:浴暖くんの温風乾燥運転2時間、天日干し3時間、室内干し18時間(湿度80%、30℃の環境試験室で実施)

「涼風」
☆夏の入浴をさわやかに
・換気をしながら送風→湿気を追い出す※冷房ではありません
ガス温水浴室暖房乾燥機 涼風
※入浴方法:室温約30℃、相対湿度65~77%、湯温40℃半身浴、入浴時間20分、N=7
※風あり:浴室暖房乾燥機(壁面設置形)の涼風運転を使用

これらの機能で毎日の入浴が快適になるだけでなく
梅雨の時期の洗濯物やお手入れのお困りごとも解消できますね!
次回は、ガス温水式について電気ヒーター式と比べながらお話ししたいと思います!

▼メールでのお問合せはコチラの画像をクリックしてください。
 お問合せ

2017年7月7日金曜日

フローリング張替えませんか?


こんにちは!
オケゲン豊田店の田中舘です。

7月にも入り、梅雨明けが待ち遠しいですね。


―――――――――――――――――
 フローリング張替えませんか?? 
―――――――――――――――――


「フローリングをそろそろ張替えたいな~」
「張替えたいけど、全部替えるのは…」

そんな時は、気になる部屋だけを張替えてはいかがでしょうか。

「全部同じ床材を使っていて1ヶ所だけ床の色が違うのは…」
なんて思うかもしれませんが、案外いいものですよ!


イクタ 床



床の色が変わることで壁や扉、段差がなくても
視覚で空間を区切ることが出来ます。

また、フロアーの貼り方・色・質感によっても
イメージを変えることができます。

フロアーはシンプルに見えて、
実は自分好みにすることが出来る所なんです。








「張替てみようかな」とお考えのお客様は、
一度 オケゲン にご連絡下さい。



次回は ikuta イクタ のフロアー材をご紹介します。






▼メールでのお問合せはコチラの画像をクリックしてください。
 お問合せ

2017年7月6日木曜日

外壁塗装:上塗り塗料編


皆さんこんにちは!
オケゲン豊田店の角谷です。
ようやく梅雨入りを実感できるような天気が続いて蒸し暑くて過ごしにくいですね…。
なんとなく体調が整い切らない感じがしますが、空調等を上手く使って元気に乗り切っていきたいですね!

今回は前回の下塗り材の上に重ねる外壁塗装の主役とも呼べる上塗り材についてご紹介します!

一口に上塗り材といっても種類は色々。
それぞれに特徴や違いがあります。
まずは1番気になる値段と耐久性についてご説明します。

外壁塗装 フッ素 上塗り材外壁塗装 シリコン 上塗り材
【値段】
安い←――――――――――――――――――――――――――――――――→高い
  アクリル  ウレタン  シリコン  ハイブリット  光触媒/フッ素
                    (樹脂はアクリル)

【耐久性】
低い←――――――――――――――――――――――――――――――――→高い
  アクリル  ウレタン  シリコン  ハイブリット  光触媒/フッ素
   6~7年     8~10年   13~14年   14~15年    15~20年


見ていただければわかるように、やはり値段に比例して耐久性にも違いが出てきます。

オケゲンでは主にシリコン、ハイブリット、フッ素の中から2~3パターンほど見積もりを作成してお客様にお渡しすることが多いです。
実際に施工する割合もシリコンが7割、ハイブリット1割、フッ素2割といった感じで人気の上塗り材です。
アクリルやウレタンは現在塗り替えの際に塗ることはほとんどありません。

ちなみに、上記の上塗り材にはそれぞれ水溶性タイプ、シンナーで希釈する溶剤系(油性)タイプ、一液性タイプ、二液硬化タイプがあります。
水溶性タイプは溶剤系タイプより臭いが抑え目であるものの、ツヤや耐久性では溶剤系に劣るなど、それぞれ少しずつ違いがあるので何を重視するかを是非ご相談ください!

その他にも耐熱・遮熱の塗料もあります。

余談ですが、塗り替えでは塗ることが少ないといったアクリルですが、新築時には今でもよく使われているため、最初の塗り替えは早めをオススメしています!
耐久年数が6~7年なので大切な家が傷んでしまう前に塗り替えて保護し直してあげてくださいね。

『塗り替えを検討している』『それぞれの塗料で塗った場合の差額がどのくらいになるのか知りたい』といった方は是非オケゲンへご相談ください!
無料で現地調査をし、お見積りを作成致します!


▼メールでのお問合せはコチラの画像をクリックしてください。
 お問合せ